オニテンの読書会

文化・民俗や、オススメ本の紹介、思ったことも書きます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アカデミックを「やめる」のではなく、アカデミックに生きてほしい

わたしのブログには、学振DCを目指す大学院生が多く訪れてくれています。そんな中、時折あるのが、学振DCに落ちた院生の方のアクセスです。 《目次》 ●よくある喝破について思うこと ●アカデミックをやめるのではなく ●自分の経験として (2019/11/20 追記)「…

いまの中学生に、日本の未来を任せたら面白そうだな、と思っている。

現在、わたしは英語専門塾を運営しています。通っている生徒のほとんどが中学生・高校生なのですが、彼らと話をしていると、わたしが思春期だったころとだいぶ違うなぁ、と感じます。 今日は、中学生の教え子たちと話して感じたことを書いていこうと思います…

クズ男が生きる意味を問う。ジョージ秋山『捨てがたき人々』

気がつけばなんども読んでしまう不思議な魅力に包まれたマンガがあります。今回紹介するマンガ、ジョージ秋山作『捨てがたき人々』は、登場人物は人格に問題がある人々ばかり、物語もかなり悲惨なものなのですが、気がつけば、また読んでいる。不思議な魅力…

繰り返す毎日に嫌になったら、見るべき傑作映画『恋はデジャ・ブ』

みなさん、毎日毎日同じことの繰り返しで、嫌になっていませんか?そんな時に、見て欲しい映画があります。それが、この『恋はデジャ・ブ』です。正直、この映画、名前のせいで損しています。邦名があまりにもダサく、見る気が起きない方もいらっしゃるかも…

英検専門塾経営者として、英語民間試験導入延期について思うこと。

2019年11月1日、大学入学共通テストに導入される予定であった英語民間試験の実施が延期されました。英語民間試験の導入は、経済的/地域的格差だけでなく、試験そのものの差異も問題となっていました。今回の記事では、英検専門塾の経営者として今回の導入延…